世田谷区一戸建てキッチン浴室水回りリフォーム完了しました
2016年07月29日更新
今回は一戸建てのキッチン・浴室・内装リフォームをご依頼頂きました
キッチンは1・2Fにあり2Fのキッチンは撤去し1FのキッチンをL型からアイランド型に
リフォームしました
キッチンはトクラスBbスクエアCタイプです、カップボードは同色で引き違い戸のある
ベリーを採用しました
リフォーム前
今回はアイランド型キッチンに変更との事で、事前に排水給水の系統をしっかり確認します
リフォーム後
浴室は寒かった在来タイル風呂から、TOTO サザナ1616Sタイプです
断熱パック、浴槽・カウンターは人工大理石仕様です
既存の窓がユニットバスの浴槽の下に来る計算で小壁を造作しました
網戸は新規で作り直す形になります
リフォーム前
リフォーム後
給湯器は元々16号の壁掛でしたが、リンナイRUF-E2405SAW
24号エコジョーズに交換です。給湯器の能力アップは既存ガス管の
口径をまずガス会社に確認してから選定します
リフォーム前
リフォーム後
ドレンは排水に結びました
洗面台はノーリツシャンピーヌ幅75cm引出し仕様です
メタル水栓・鏡面扉にグレードアップしてます
リフォーム前
リフォーム後
1・2FLDKクロスも張り替えています
2F旧キッチン部は物置になります
ご用命有難う御座いました